講習会情報

各種講習会の開催情報を紹介しています。是非ご参加ください。
【テーマ開催】開催日順に紹介しています
【定期開催】EBSCO | 化学情報協会 | ユサコ | Clarivate
 

テーマ開催

テーマに沿った講習会の情報を紹介しています。
開催の案内が届きましたら、随時、掲載いたします。 

【知らないと損する!ジャーナル・インパクトファクター活用術 2024:クラリベイト社】
 日 付:7月8日(火)
 時 間:14:00-14:45
 場 所:オンライン
 内 容:2025年版 Journal Citation Reportsがリリースされました。
     JCRが誕生して50周年を迎える今年のJCRは、データの正確性、透明性、責任への
     取り組みを強化しました。
     今年から、ジャーナル・インパクトファクター(JIF)の分子を計算する際に、
     撤回された論文に対する引用と、撤回された論文からの引用を除外します。
     これにより、ジャーナル・インパクトファクター(JIF)の確実性がさらに高まります。
     このウェブセミナーでは、今年のジャーナル・インパクトファクターの進化を中心に
     ジャーナル指標の活用についてご紹介いたします。
 申 込:事前登録は【こちら
 
 

定期開催

各データベースやツールについて、提供元が基本的な利用講習会を定期的に開催していますので、都合の合うタイミングで参加することができます。

 
・EBSCO社
  - Dentistry & Oral Sciences Source
  - MEDLINE with Full Text
  - CINAHL Plus with Full Text
 

  → 11月 https://www.ebsco.com/ja-jp/blogs/ebscopost/online-training_jp_2024-11
  → 12月 https://www.ebsco.com/ja-jp/online-training_jp_2024-12  

  ☆ 毎月中旬頃に翌月の開催情報を更新

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
 

・化学情報協会
  - CAS SciFinder®
 
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
 
 
・ユサコ
  - EndNote
  
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
 
 
・Clarivate
  - EndNote
  - Journal Citation Reports
  → https://clarivate.libguides.com/apac/japan/schedule