開館時間・休館日

 

  平日 土・日・祝日 
 楠葉本館
 
 8:45-19:00
 試験期間は -21:00           
 休講期間は -17:00
 11:00-18:00          
 試験期間のみ
 天満橋分室
 8:45-21:00
 3-4月は -20:00
 11:00-18:00
 土:5-2月/日・祝:10-2月
 牧野分室  8:45-17:00   休館
 楠葉分室(看護)    
 
 8:45-19:00  10:00-16:00

*楠葉分室(看護):2024年4月から当面の間は17:00閉館・土日祝 休館

*<休館日>
 土・日・祝日(試験期間以外)、大学創立記念日、大学昇格記念日、年末年始、月末閉館日
 (月末閉館日=月の最終日。当日が休日にあたる月は最終の平日)

*試験や大学行事などで、開館・休館、また開館時間を変更することがあります。
 開館状況については、「開館カレンダー」で確認してください。
 臨時休館や開館時間の変更については、「お知らせ」や掲示でお知らせしています。

*試験期間についてはこちら➝「図書館あれこれ(Q&A)

 

このページのトップへ



入退館

図書館の利用にはIDカード(学生証・教職員証兼用)またはLibrary Cardが必要です。 
入館ゲートにカードのバーコードがある面をかざし、ランプが緑色に点灯したら5秒以内に通ってください。
退館の際、貸出手続きを済ませていない資料を持っていると警告音が鳴ります。
必ず手続きをしてください。

★研修医(非常勤)の方へ
 Library Cardの発行は申請が必要です。申請方法はこちら
 

このページのトップへ


貸出・更新・予約・返却

【貸出】
 借りたい資料とIDカード(学生証兼用)をカウンターに提示してください。
 「禁帯出ラベル」が貼ってある図書は貸出しできません。

資料区分 貸出冊数 貸出期間 更新
教職員・大学院生 学部生  学部最終学年
 図書 10冊以内 5冊以内  7冊以内 2週間 1回
 製本雑誌 1週間 不可
 視聴覚資料
 国試関連図書  3日
 学術雑誌 10冊以内 3冊以内 オーバーナイトローン
 一般雑誌 2日 

 * 夏季・冬季(・春季)長期貸出は、実施前に掲示や「お知らせ」に掲載します。
 * オーバーナイトローンは、午後3時から翌開館日の10:30までの貸出しです。
 * 貸出状況は、「Myページ」の「貸出更新・利用状況の確認」で確認してください。

【更新】
 他の利用者の予約がない図書に限り、1回のみ貸出期間の更新ができます。(貸出更新の日から2週間)
 申込みはWebとカウンターで受け付けています。

 《Web》 左メニュー「Myページ」の「貸出更新・利用状況の確認」にある「貸出一覧」から更新したい
      資料にチェックを入れ、「貸出更新」ボタンをクリックする。 詳細はこちら
      ※更新にはID・パスワードが必要です。
 《カウンター》 IDカード(学生証兼用)を持ってカウンターで更新を依頼する。
         (貸出中の図書の持参は不要です。)

 【注意】

  ・図書(3日間貸出(国試関連図書の一部)を除く)に限ります。
   雑誌・視聴覚資料は更新できません。
  ・延滞資料がある場合や、延滞による罰則期間中は更新できません。
  ・電話・メール等による受付は行っておりません。

【貸出予約】
 借りたい資料が貸出中の場合は、貸出予約を受け付けます。
 申込みはWebとカウンターで受け付けています。

 《Web》 「本学蔵書検索」で借りたい資料を検索し、「予約・取寄」の「申込」ボタンをクリックする。
       詳細はこちら
      ※予約にはID・パスワードが必要です。
 《カウンター》 IDカード(学生証兼用)を持ってカウンターで「予約票」(カウンター備付け)に記入する。

 処理状況は、「Myページ」の「利用状況の確認」で確認してください。
 受取りを希望する館のカウンターで受け取ることができます。
 連絡はメールまたは内線・PHSが選択できます。
 期間を過ぎると予約は解除されますので、期限日までに取りに来てください。


【返却】

 返却する資料をカウンターに提示してください。
 閉館時は図書館入口横のブックポストをご利用ください。
 返却期限に遅れた場合は遅れた日数だけ貸出停止になります。
 資料を紛失したときは弁償していただきますので、カウンターまで申し出てください。
 返却期限日は、資料の「返却期限票」または「Myページ」の「利用状況の確認」から確認できます。

 


このページのトップへ


資料の複写

図書館では、著作権法第31条により、「図書館等の利用者の求めに応じ、その調査研究の用に供するために公表された著作物の一部分の複製物を一人につき一部提供する」ことが認められています。
資料を複写する際は、著作権に留意してください。

【館内の資料を複写する】
 図書館内の複写機はプリペイドカード方式になっています。
【利用時間】
 開館-閉館30分前まで

 プリペイドカード(500円・1,000円・2,000円・3,000円の4種類)は所定の用紙に必要事項を記入し、カウンターで申し込んでください。

   

複写料金 サイズ モノクロ カラー
B5 10円 50円
A4
B4
A3 80円



【他キャンパスから複写物を取り寄せる】

 「本学蔵書検索」で資料を検索し、利用したい資料が他キャンパスの図書館所蔵の場合、複写物を取り寄せることができます。費用は実費です。申込みはWebとカウンターで受け付けています。  

複写料金  モノクロ カラー 
20円 100円


 《Web》 左メニュー「Myページ」の「他キャンパス・学外への複写依頼」からWeb申込みを行う。
      ※申込みにはID・PWが必要です。 
 《カウンター》 「学内複写・EJ印刷申込書」に記入して、カウンターに提出する。
          受付時間 開館-閉館30分前まで


 処理状況は、「Myページ」の「
利用状況の確認」で確認してください。
 到着した複写物は、受取りを希望する館のカウンターで受け取ることができます。
 到着連絡はメールまたは内線・PHSが選択できます。
  受け取りが平日午後5時を過ぎる場合や、土・日・祝日は釣り銭のないように準備してください。


【学外から資料の複写物を取り寄せる】 

 「本学蔵書検索」で資料を検索し、利用したい資料が本学に所蔵していない場合、学外の機関から複写物を取り寄せることができます。費用は実費です。申込みはWebとカウンターで受け付けています。

 《Web》 左メニュー「Myページ」の「他キャンパス・学外への複写依頼」からWeb申込みを行う。
      ※申込みにはID・PWが必要です。 
 《カウンター》 「相互利用申込書」に記入して、カウンターに提出する。
          受付時間 開館-閉館30分前まで


 処理状況は、「Myページ」の「利用状況の確認」で確認してください。
 到着した複写物は、受取りを希望する館のカウンターで受け取ることができます。
  到着連絡はメールまたは内線・PHSが選択できます。
  受け取りが平日午後5時を過ぎる場合や、土・日・祝日は釣り銭のないように準備してください。

 

 

このページのトップへ


資料の取寄せ


他キャンパスから資料を取り寄せる
 「本学蔵書検索」で資料を検索し、利用したい資料が他キャンパス図書館所蔵の場合、資料を取り寄せることができます。申込みはWebとカウンターで受け付けています。

 《Web》 「本学蔵書検索」で利用したい資料を検索し、「予約・取寄」の「申込」ボタンを
      クリックしてWeb申込みを行う。 詳細はこちら
      ※申込みにはID・パスワードが必要です。
 《カウンター》 IDカード(学生証兼用)を持ってカウンターで「取寄せ申込書」(カウンター備付け)
         に記入する。

 処理状況は、「Myページ」の「利用状況の確認」で確認してください。
 到着した資料は、受取りを希望する館のカウンターで受け取ることができます。
 到着連絡はメールまたは内線・PHSが選択できます。取置き期間は到着から3日間です。


【学外から資料を取り寄せる】
 「本学蔵書検索」で資料を検索し、利用したい資料が本学に所蔵していない場合、学外の機関から資料を取り寄せることができます。費用は実費です。申込みはWebとカウンターで受け付けています。
 
 《Web》 左メニュー「Myページ」の「他キャンパス・学外への複写依頼」からWeb申込みを行う。
      ※申込みにはID・パスワードが必要です。
 《カウンター》 「相互利用申込書」に記入して、カウンターに提出する。
          受付時間 開館-閉館30分前まで


 処理状況は、「Myページ」の「利用状況の確認」で確認してください。
 到着連絡はメールまたは内線・PHSが選択できます。
 到着した資料は、受け取りを希望する館でのみ閲覧ができます。(館外への持出し不可)
 
支払いが平日午後5時を過ぎる場合や、土・日・祝日は釣り銭のないように準備してください。

 

                        
このページのトップへ


Webサービス

図書館では貸出サービス対象者に以下のWebサービスを提供しています。
利用には登録が必要です。

*のサービスは、利用対象者が限られます。


利用状況の確認       借りている図書の貸出期間更新  貸出中資料の予約
他キャンパス資料の取寄せ  学外への複写依頼       学外への貸借依頼
他キャンパスへの複写依頼* 購入希望図書依頼        ・
メール通知
雑誌の新着アラート     ・メルマガ『月刊図書館通信』
・ブックマーク :「本学蔵書検索」で検索した書誌情報が保存できます
・お気に入り検索:「本学蔵書検索」でよく検索する条件が登録できます
         登録した検索条件の資料が受入れされたら通知することもできます(新着アラート)

                            

【Webサービスの利用/登録方法】
 ■学生・大学院生・教職員
  登録済みです。
  教育情報センター発行のユーザ名または利用者IDとパスワードでご利用ください。
   * パスワードをお忘れの方は教育情報センターにお問い合わせください。

 ■病院医員・ポストドクトラルフェロー
  教育情報センターへのメールアドレス(アカウント)申請が必要です。(2019.4~)
  申請は図書館の各館カウンターでも受け付しています。

 ■その他の方
  図書館へパスワードとメールアドレスの登録申請が必要です。
  下記項目をメールでお知らせください。登録確認後、完了メールを送信します。

    --------------------------------------------------------
     宛先:lib-ill★cc.osaka-dent.ac.jp
        (アドレス入力時は★を@に変えてください)
    --------------------------------------------------------
     件名:図書館Webサービス登録依頼
    --------------------------------------------------------
     本文:・氏 名
        ・LibraryCardの番号、または利用者ID
        ・任意のパスワード(4~20文字)※
        ・任意のメールアドレス
    --------------------------------------------------------
    ※ パスワードは半角英数字(大文字・小文字)・記号から2種類を組み合わせて設定してください。
      全角は使用できません。

   

 * パスワードをお忘れの方、パスワードの変更を希望される際は、件名に「パスワード変更希望」と入れ、メールでお知らせください。(宛先・本文は上記と同じ内容をご連絡ください。)

 * 登録確認後、完了メールを送信します。 



・図書館Webサービスに使用しているメールアドレスの変更・削除は「Myページ」の「
利用状況」からできます。

 


このページのトップへ

 


購入希望依頼

図書館が所蔵していない資料で購入を希望するものがあるときは下記の方法で申し込んでください。
申込みはWebとカウンターで受け付けています。

【図書】 
購入の可否は図書資料選択委員会において決定します。
 《Web》 左メニュー「Myページ」の「購入希望図書依頼」からWeb申込みを行う。
      ※申込みにはID・パスワードが必要です。
 《カウンター》 「購入希望図書申込書」(カウンター備付け)に記入する。
         受付時間 平日8:45-17:00

【雑誌(教員のみ)】購入の可否は図書館運営委員会において決定します。
  5月の図書資料選択委員会で配布する「購入希望雑誌申込書」に教室・講座・科・学科単位で記入する。
  


このページのトップへ


レファレンス

カウンターでは下記のような質問・相談に応じています。気軽にお尋ねください。

  • 資料の配置場所を知りたい。 
  • 蔵書検索の使い方を知りたい。 
  • 文献検索の方法を知りたい。「利用マニュアル」を見たい。 
  • データベースや電子ジャーナルの使い方を教えてほしい。 
  • 文献の書誌事項を確認したい。その所在を知りたい。 
  • 館内機器の操作方法を知りたい。 
  • その他の図書館の利用方法について知りたい。 

 

このページのトップへ


施設・設備概要と利用

 
楠葉本館
  天満橋分室  
  牧野分室  
 楠葉分室(看護)  
   キャンパス      楠葉学舎      天満橋学舎    牧野学舎  楠葉西学舎 
建物   4号館2~4F  西館M4F   3号館2F  2F 
 面積  2,748㎡  357㎡   134㎡   414㎡
 座席数  257席  80席  34席  73席



図書館には下記の施設・設備があります。 
利用申込みおよび予約は、各館カウンターまで申し出てください。

 

施設(楠葉本館)

施設
室数・席数
利用時間
予約
 4F  研究個室  3室(各室2席)  平日
 9:00-閉館30分前
 土・日・祝日
 11:00-17:30
 1週前から
 3F  グループ学習室  2室(各室10席)
 2F, 3F  研修室  4室(1室8席・3室4席)

 

 施設(楠葉分室(看護))

施設   
室数・席数
利用時間 予約
 2F    グループ演習室    1室(10席)  平日
 9:00-閉館30分前 
 土
 10:00-15:30
 1週前から  

 

設備           楠葉本館        天満橋分室        牧野分室        楠葉分室(看護)         
複写機 3台 1台 1台 1台
PC 20台 4台 4台  3台 
視聴覚機器 3台 1台 -
iPad 8台 3台 -
ノートPC* 3台 2台 -
プロジェクター 2台 - -

  *)楠葉:Windows2台、Mac1台 天満橋:Windows2台

 ・PCからは、インターネットが利用できます。
  また、PCには、Office(Word、Excel、PowerPoint)などがインストールされています。
  印刷も可能です。
 ・視聴覚資料を利用する場合はカウンターでヘッドフォンを借りてください。
 ・iPad・ノートPC・プロジェクターを利用する場合はカウンターで手続きをしてください。

 ☆図書館のiPad・ノートPCはODUネットに接続しています。
  これまでデスクトップPCの席でしか使えなかった各種データベースや電子ジャーナルが、館内の好きな場所で利用できます。
  また、プロジェクターで投影すれば大画面を見ながら課題に取り組むことも可能です。
  他にも「こんな活用しています」、「こんな風に使いたいのですが」などご意見・ご相談があれば気軽にカウンターまでお知らせください。

 

このページのトップへ


学外機関利用案内

他大学・機関の図書館を利用するには閲覧依頼書が必要です。
カウンターまで申し出てください。
受付時間 平 日 8:45-17:00

 

このページのトップへ


寄贈について

大阪歯科大学図書館は本学の学生ならびに教育、研究および診療に従事するもの(研修歯科医を含む)の諸活動に必要な資料を収集しています。

【図書の寄贈】
 先生方が書籍等を執筆、出版された場合には、是非図書館へご寄贈ください。個人著書、共著書、編集、翻訳書などの図書全体に係わるものばかりでなく、1章、1節を分担執筆された図書でも構いません。

 下記資料の寄贈も受け付けています。
 ・本学に関連した資料
 ・歯学の図書・視聴覚資料
 ・看護学の図書・視聴覚資料
 ・医学及び教科関連分野の図書・視聴覚資料
 ・良識ある人間形成に役立つ一般教養書、特に学生にとっての必読教養書で、本学図書館が所蔵していない図書 

【雑誌の寄贈】
 歯学、医学及び教科関連分野の教育・研究・臨床に必要と思われる雑誌で、保存状態がよく、切り取りや書き込みがないものの寄贈を受け付けています。

 本学図書館未所蔵の場合
  ・継続的に寄贈していただけるもの
  ・バックナンバーの場合は10年以内に出版されたもの

 本学図書館所蔵の場合
  ・欠号補充後処分することを了承していただけるもの

 

 *寄贈いただいた資料は、長く保存の上、本学の教育・研究・臨床に資するため広く利用に供します。
 *寄贈いただける場合は、カウンターまでお持ちいただくか、送料負担で図書館までお送りください。
 *寄贈資料が大量にある場合は、事前にお問い合わせください(内線2801 TEL 072-864-3100)
 *寄贈目録、お礼状等の送付は省略させていただきます。

 

このページのトップへ