2023/4/3(月)更新
 

本日の開館時間

今日 明日
2024年04月18日(木)
楠葉本館  8:45-19:00
天満橋分室  8:45-20:00
牧野分室  8:45-17:00
楠葉分室(看護)  8:45-17:00

 
 

貴重図書コレクション

 本学図書館で所蔵し
 ている16世紀以降
 に欧米で出版された
歯学および医学・生物学分野の
貴重図書のうち、45点について
紹介しています。
 
 

本学発行雑誌

 歯科医学     Journal of Osaka Dental University
   歯科医学      JODU
 Vol.53(1990)~    Vol.24(1990)~
 
 

図書館利用案内を開催しました!(5年生・編入生・新入生)


 この春から、新しく本学で学ぶみなさんに、図書館の使い方を案内する各図書館案内を開催しました。

+2018.4.2(月):歯学部5年生@天満橋

 5年生からは、楠葉キャンパスから天満橋キャンパスへと移動になるため、天満橋分室の利用について
 案内しました。

図書館利用案内(5年)

+2018.3.29(木)3限:歯学部 編入生
+2018.4.9(月)1・2限:医療保健学部 新入生
+2018.4.10(火)3・4限:歯学部 新入生


 編入生・新入生のみなさんには、本学図書館の基本的な使い方の案内をはじめ、館内見学・蔵書検索そして
 演習問題を体験してもらいました。
図書館利用案内(学生01)
図書館利用案内(学生02)


 各図書館案内はいかがでしたでしょうか?分からないこと、気になることがあれば、いつでも各カウンターに
 お声かけください。
 これからの学習はもちろん、みなさんの大学生活に、ぜひ図書館をご活用ください!

 館員一同、お待ちしております!


 
    アンケートによせられた質問
    Q:休暇中の利用は?
    A:年末年始をのぞき、お盆も開館しています!
      開館スケジュールは図書館HPで確認していただけます。
      また、休暇中は長期貸出サービス(*1)もあるので、どうぞご利用ください!
       ・「図書館HP」 → 「開館カレンダー

    Q:試験前は研修室やグループ学習室(*2)は混む?
    A:はい、やはり試験前は利用が増えます。
      そんな時は予約サービスが便利!
      研修室・グループ学習室の予約は1週間前から受付ていますので、各カウンターにてお申し込み
      ください。

    Q:もっと面白い本を置いて欲しい。
    A:図書館ではみなさんからの購入希望も受け付けています!
      各カウンターで受付していますので、お申し込みください。
      購入の可否は図書館資料選択委員会(*3)で決定します。

    アンケートによせられた感想(一部)
    ・すごく多くの蔵書があり驚きました!
    ・細かく検索できてわかりやすい
    ・レビュー機能(*4)があることがすてきです
    ・慣れていこう!!
    ・図書館がすごくきれいでも本もたくさんあったので、これから勉強する時に使いたいなと思いました
    ・少しむずかしいところが楽しかったです
    ・請求番号(*5)のありがたさが分かりました


  用語集
     *1)長期貸出サービス     
       1年生から4年生を対象に、夏期(・春期)の休講期間中は
       「図書」の貸出期間が2週間から授業再開日まで伸び、また、貸出冊数も5冊→7冊に増えます。

     *2)研修室・グループ学習室
       楠葉本館には、2名以上から利用できる研修室・グループ学習室があります。
       (2F:研修室(4席)が3室、3F:グループ学習室(10席)が2室・研修室(8席)が1室)
       3Fの部屋ではホワイトボードや視聴覚機器を利用することができます。
       またプロジェクターの貸出も行っています。

     *3)図書資料選択委員会
       図書館の資料は、歯学部の各教室・講座・科、医療保健学部の各学科から選出された
       図書資料選択委員の先生方から成る、月1回(年10回)の図書資料選択委員会で選書を行って
       います。

     *4)レビュー機能
       選書の際、図書資料選択委員の先生方が、実際に対象の資料を見て、
       内容(知的関心・独創性・図解度・トピック性・客観性・簡潔性・情報多様性)や、
       形式(目次・用語解説・参考文献・索引)などから、所蔵の要・不要を評価し、
       また、利用してほしい対象者や、どんなときの利用に即すか、利用の目的、利用方法などについて
       書かれたものを「推薦コメント」と呼んでいます。
       先生方の推薦コメントを「本学蔵書検索」では「レビュー」として表示しています。

     *5)請求番号(請求記号)
       分類・著者記号・著作番号の3つから成る資料の住所となる記号です。
       資料を書架に探しに行く際には、この「請求記号」を元に探します。


 
 

委員会情報

 4/17(水) 16:00
絵文字:星図書館運営委員会
 7/10(水) 教授会終了後
絵文字:星学生図書委員会
 未定
 


 

      ◆学術情報検索ツール◆

医学・看護の映像教材配信サービス
  詳細
(利用は看護学部のみ) 
(ID/PWは図書館まで) 
医学・歯学・周辺分野の 
国内文献をさがす 

 詳細
『わかりやすい
  医中誌Web検索ガイド』冊子
医学・歯学・周辺分野の 
海外文献をさがす 
 詳細
『PubMedの使い方』
  冊子 / 電子ブック
全分野の国内文献情報・ 
他大学図書館の所蔵など 
 詳細

全分野の海外文献情報・ 
ジャーナル評価指数など 
 詳細
文献・化学物質・反応・特許
  詳細
 歯学・口腔科学に特化   
  詳細
 看護学の国内文献に特化    
  詳細
(利用は看護学部のみ) 
 看護学・健康医学に特化  
  詳細
世界初のビデオジャーナル  詳細
電子ブックを利用する 
  詳細
利用マニュアルはこちら

国立国会図書館のデジタル資料を
検索・閲覧する
  詳細