カテゴリ:展示
						 【楠葉本館】AI×医療
						【楠葉本館】AI×医療											
					
					■■特別展示■■
「AI×医療」
■楠葉本館:2F特別展示コーナー
■展示期間:10月14日(火)~
人手不足が深刻化するなか、医療現場を支援するテクノロジーとして注目されているのが「AI」です。
診断の改善、患者の診察の要約、プロセスの合理化、研究の迅速化など、AIの活用範囲は年々広がっており、
すでに一部の医療機関では実用段階に入っています。
この機会に本を通して、 AI × 医療の世界を覗いてみましょう。
 ・『医師による医師のためのChatGPT入門 : 臨床がはかどる魔法のプロンプト』(大塚篤司著)
 ・『生成AIを超えろ! : これからの医療者のためのAI学術活用術』(楠瀬賢也, 野村章洋著)
 ・『学びはじめ歯科医療AIの世界』(藤田広志, 勝又明敏編著)
 ・『医療者のためのChatGPT beyond : AIでより深く! より鮮やかに! 
      : 文献検索, 申請書・論文作成, 学会発表... ここまでできるのか!』(松井健太郎, 香田将英, 吉田和生著) など
☆展示資料の詳細は、タグ検索の「AI×医療」で一覧が見られます
 → タグ検索
研究生活に役立つ!参考図書2025
■楠葉分室(看護):特別展示コーナー
						 【楠葉分室(看護)】絵本ミニ展示 2024
						【楠葉分室(看護)】絵本ミニ展示 2024											
					
					■■ミニ展示■■
「絵本ミニ展示 2024」
 
■楠葉分室(看護):絵本コーナー
■展示期間:11月21日(木) ~ 12月26日(木)
先日、詩人 谷川俊太郎さんの訃報が届けられました。
今年は谷川さんの他にも、広く愛された絵本作家の訃報がつづき寂しい思いです。
絵本も多数所蔵する楠葉分室では、故人を偲んだミニ展示を開催しています。
 ・中川 李枝子『ぐりとぐら』シリーズ
 ・瀬名 恵子『ねないこだれだ』『いやだいやだ』ほか
 ・谷川 俊太郎『もこもこもこ』『フレデリック(訳)』
 谷川さんは絵本の他にも、詩集や対談が収録された図書を所蔵しています。
  -『谷川俊太郎詩集』895.6-1(08)||G1||27、895.6-1||T6||1【楠葉本館】 
  -『対話をめぐる現象学』 N120||N1||1【楠葉分室(看護)】
☆展示資料の詳細は、タグ検索の「絵本ミニ展示 2024」で一覧が見られます
 → タグ検索
						 【楠葉本館】EXPO 2025 大阪・関西万博
						【楠葉本館】EXPO 2025 大阪・関西万博											
					
					■■特別展示■■
「EXPO 2025 大阪・関西万博」
  
■楠葉本館:2F特別展示コーナー
■展示期間:11月20日(水)~
いよいよ来年4月に開催される大阪・関西万博。
「いのち輝く未来社会のデザイン」をメインテーマに8つのテーマ事業が設定されています。
これらのテーマ事業や携わるプロデューサーに関連する図書、1970年の大阪万博や
大阪の地理・歴史に関連する図書など、広い視点で資料を集めてみました。
 ・『動的平衡』(福岡伸一著)、『小さな建築』(隈研吾著)
 ・『僕とアリスの夏物語 : 人工知能の、その先へ』(谷口忠大著)
 ・『太陽の塔』(平野暁臣著)
 ・『古地図や写真で楽しむ大阪歴史トラベル』(JTBパブリッシング)  など
☆展示資料の詳細は、タグ検索の「大阪・関西万博」で一覧が見られます
 → タグ検索
						 【楠葉分室(看護)】読書週間 2024
						【楠葉分室(看護)】読書週間 2024											
					
					■■特別展示■■
「読書週間 2024」
■楠葉分室(看護):特別展示コーナー
■展示期間:10月23日(水)~
2024年の「読書週間」は、10月28日から11月9日です。
楠葉分室では他キャンパス所蔵の読み物も取寄せしてお待ちしています!
・近年の本屋大賞受賞作、大阪歯科大学生が選ぶ本屋大賞
・読み物雑誌
・話題の「源氏物語」や世界の名作など
・2024年ノーベル文学賞 受賞 ハン・ガン著作
☆展示資料の詳細は、タグ検索から「読書週間 2024」を選択でご覧いただけます
 → タグ検索