カテゴリ:障害

≪障害復旧≫【電子ジャーナル】Wiley Online Libraryのアクセス障害

2022.6.10  復旧しました

現在、Wiley Online Libraryでアクセス障害が発生し、
本学が契約しているWiley社の電子ジャーナル本文がご利用いただけません。

<冊子所蔵の利用について>
 ・他キャンパスから資料(冊子)を取り寄せる方法等についてはこちら
 ・他キャンパスから複写物を取り寄せる方法等についてはこちら

今後、状況が変わりましたら、このお知らせに随時掲載します。


==以下、出版社からのお知らせ(2022/06/09/9:13)==

[症状]
 IPアドレス認証(proxy経由を含む)でのアクセス時に、
 認証が正常に働かないため、契約コンテンツに対して全文アクセスが
 できずPay-per-Viewアクセスを促すメッセージが表示される

現在Wiley側で、サーバーの復旧作業を最優先で進めています。
早ければ本日(木曜日)の午後に障害が解消する見込みとの情報もありますが、
現時点では確認が取れていません。
新しい情報が入り次第、速やかにお知らせ申し上げます。

その間、利用者ならびに図書館の皆さまにご不便をおかけいたしますことを
心よりお詫びいたします。


≪不具合解消≫【データベース】「Scopus」の一部機能に不具合発生

2021.12.28 不具合が解消しました

【2021.12.27のお知らせ】
件名:【データベース】「Scopus」の一部機能に不具合が発生しています

抄録・引用文献データベース「Scopus」の一部機能に不具合が発生しています。

<不具合の状況>
 検索結果一覧から文献の詳細画面に移ると、本来であれば掲載情報、
 文献タイトル、著者名(所属)などの書誌情報が表示されるところに
 それらが表示されず、「Oops! Something went wrong!」と表示される

現在、「Scopus」上では検索結果一覧に出ない文献の完全な書誌情報を
確認することができない状況ですが、この検索結果一覧の各文献に付いている
「フルテキスト」と書かれたリンクより出版元の電子ジャーナルページに
飛ぶことで完全な書誌情報を確認することが可能です。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

現在、提供元のエルゼビア社が確認中です。
不具合が解消され次第、このお知らせに追記します。