2020年7月の記事一覧
最新版のジャーナル評価指標がリリースされました
クラリベイト・アナリティクス社の「Journal Citation Reports」(JCR)とエルゼビア社の
「Scopus」が、それぞれ提供している各種ジャーナル評価指標の最新版をリリースしました。
研究成果投稿先を選定する際に信頼できるジャーナル、影響力の大きなジャーナルなどを
調べたり比較したりする資料として、最新の情報を活用してください。
「ジャーナル・インパクトファクター(JIF)2019」をはじめとする学術ジャーナルの
評価指標を参照・分析することができます。
また、「JCR2020年版」から新たに追加された収録対象ジャーナルやカテゴリー(分野)、
オープンアクセスジャーナルあるいはコンテンツが全体の被引用数に占める割合など、
オープンアクセスに関する新たなデータも追加されています。
詳細なリリース情報は下記提供元HPのニュースを参照してください。
▽「JCR2020年版」のリリース情報はこちら
(クラリベイト・アナリティクス・ジャパンサイト)
ジャーナル評価指標「CiteScore」をはじめ、著者、論文・記事に対する最新の評価指標を
参照・分析することができます。
「CiteScore2019」から算出方法が変更されました。過去年のCiteScoreも2011年まで
遡って再計算されています。
▽「CiteScore2019」のリリース情報はこちら(エルゼビア社サイト、7/3現在英語のみ)
▽新たなCiteScoreの算出方法の解説はこちら(エルゼビア社サイト)
▽「CiteScore」の紹介はこちら
6/16~18開催のエルゼビア社ウェブセミナー録画版公開
エルゼビア社が、6月16日~18日に開催した各種ウェビナーの録画版(映像)と
スライド(PDF)の提供を開始しました。
映像を視聴するには、ウェビナー利用登録が必要です。
◆Scopusのウェビナーはこちら
なお、上記のエルゼビア社サイトでは、今回のウェビナー開催以前に実施された
オンライン講習会の録画版も複数提供されていますので、ぜひ活用してください。
<6/4のお知らせ記事>
●エルゼビア社がウェブセミナーを開催します●
電子ジャーナル・電子ブック「ScienceDirect」、抄録・引用文献データベース「Scopus」、
文献管理ツール「Mendeley」を提供するエルゼビア社が、これら3つの電子リソースについて同社の講師による概要の紹介と操作解説などを盛り込んだウェビナーを開催します。
学内ネットワーク環境は不要ですので、学内外問わずどこでも講習会を視聴できます。
各ウェビナーを受講するには、それぞれ事前登録が必要です。
開催日時、内容は下記の一覧でご確認ください。
なお、参加者数が上限に達した場合、その時点で登録が締め切られますので、
気になるウェビナーがあればすぐに申し込むことをお勧めします。
◆主な対象者
大学・研究機関の若手研究者・学生
◆ウェビナー開催スケジュール
開催日時 (Q&Aを含む) | テーマ | 主な内容・参加登録リンク |
6月16日(火) 11:00-12:00 | ScienceDirectのご紹介 ~概略と各種機能について~ | ScienceDirectの概略 、 各種機能紹介(論文ページ / ジャーナルページ / 検索) 、 アラート設定とリコメンデーションと履歴機能、他 ●講師:高石雅人(シニアカスタマーコンサルタント) ●参加登録用はこちら |
6月16日(火) 15:00-16:00 | Scopusのご紹介 (1) ~基本編~ | Scopusの概略、 Scopusと他データベースとの違い、 Scopusを活用した、評価の高い論文の見つけ方 ●講師:井上淳也(カスタマーコンサルタント) ●参加登録はこちら |
6月17日(水) 11:00-12:00 | Scopusのご紹介 (2) ~研究応用編~ | Scopusを活用した研究テーマの分析、 Scopusを活用した研究者検索と研究者分析、 Scopusを活用した投稿先の特定 ●講師:井上淳也(カスタマーコンサルタント) ●参加登録はこちら |
6月17日(水) 15:00-16:00 | Mendeleyのご紹介 (1) ~概略と文献情報の利用~ | Mendeley とは?、文献情報のまとめかた 、 文献情報の利用の仕方 ●講師:庄子栄美(カスタマーコンサルタント) ●参加登録はこちら |
6月18日(木) 11:00-12:00 | Mendeleyのご紹介 (2) ~Mendeleyでできること~ | Mendeleyでできること、コミュニケーション 、 データレポジトリ、他の機能 ●講師:庄子栄美(カスタマーコンサルタント) ●参加登録はこちら |